探偵を選ぶ際のポイント

探偵比較マスター

何を基準に探偵を選べばいいのか?

何を基準に探偵を選ぶ?

みなさんは今まで、探偵に調査を依頼したいと思ったことありますか?
探偵を選ぶ際、ビルの外観や広告などを見ただけで決めてしまうと失敗することがあります。

たとえ、事務所が小さく地味であっても、調査能力が高く信頼できる探偵がいるのも事実です。

ここでは探偵の選び方について、具体的なポイントを押さえて解説していきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

自分との相性がいいかどうか

自分と相性がいい探偵かどうかは、探偵の選び方として大切な部分の一つです。


どんなにスキルが高く精度の高い調査機材を使っていても、対応が悪かったり、親身になって相談に乗ってくれない…というような探偵では、相性が悪く信頼できません。
探偵に調査を依頼するということは精神的に参っているということで、その際、責めるような言葉を言われると余計に追い詰められてしまうでしょう。


そんな時、依頼者の立場に立って親身になって相談に乗ってくれる相性のいい探偵を選ぶと、安心して依頼でき、調査もスムーズに進むでしょう。
なお、相性がいいかどうかは最初の相談の際に判断できるケースが多いです。


探偵業届出証明書があるか

探偵の選ぶ際のポイントとして、探偵業届出証明書があるかどうかというのも大切です。


探偵業を始めるには公安委員会からの許可が必要で、探偵業届出明書を発行してもらわなければ営業ができません。
この証明書の有無については探偵事務所に掲示されている場合が多く、最近では各探偵事務所のホームページに掲載されていることも多いため、ホームページをチェックしてみましょう。


いくら料金が格安でも、探偵業届出証明書の掲示がない探偵事務所は避けた方がよさそうです。

キャンセルについての説明があるか

依頼をキャンセルしたい場合にはどうしたらいいか、などについてきちんと説明してくれるかどうか、という点も重要です。
探偵が依頼者と契約を結ぶ際には、キャンセル等、契約に関する重要事項について書かれた書類を依頼者に見せ、説明しなければなりません。
もし、そのような重要事項について説明がない場合は契約を見送った方がよさそうです。

料金プランが明瞭かどうか

探偵だけに関わらず、どのような業者であっても、料金プランが明瞭かどうかが選び方のポイントです。
料金が分かりずらい探偵は、とてもハイリスクです。しっかりチェックしておかなければ、料金は思いがけないトラブルに発展しやすいからです。
そのため、料金についてのトラブルリスクを回避するためにも、きちんとチェックをしてください。
料金プランの詳細について、追加料金が発生するのはどのような時なのかなど、きちんと説明してくれる。そういった探偵なら、安心して依頼してよさそうです。
後で高額な追加料金を請求されないよう、しつこい位料金について質問しておきましょう。

調査能力の高さ

質のいい探偵を選びたいなら、探偵の調査能力についても見逃せません。
よく、探偵事務所の広告で「100%ご満足いただけます!」などと謳っているのを見かけますが、本当にそうなのかどうか、どうやって証明するのか?など、疑問に思いませんか?


では、探偵の調査能力を見極めるにはどういったポイントを見ればいいのでしょうか?
依頼者が調査員の実際の実力を知ることはなかなか難しいですが、探偵事務所が所有している機材の性能や数、過去の調査実績や経験…などは確認できます。
もちろん、一度相談に乗ってもらっただけでこれら全てを判断するのは難しいですが、ある程度見極めることはできそうです。

また、調査報告書のサンプルなどを見せてもらうと、判断しやすいと思います。


事務所の所在地はどこか

信頼できる探偵の選び方として、その事務所の所在地がどこかチェックするというのがあります。
そもそも、探偵になんらかの調査を依頼する場合、直接事務所に行くことがあると思います。

その際、行きやすい場所かどうかが大切です。
ただ、探偵事務所に入るところを他人に見られたくはないはず。
目立たない場所にあり、通いやすい場所かどうかが選ぶポイントになりそうです。


注意したいのは所在地がレンタルオフィスなどの場合です。

探偵事務所の中には正式な事務所を設けず、レンタルオフィスを事務所所在地にしており、相談などはファミレスやカフェなどで…というケースも見受けられます。
こういった業者は信頼できないため、前もって所在地についても調べておきましょう。


調査報告書の質

探偵に調査を依頼しつかんだ証拠を裁判などで使用したい場合、調査報告書の質が問われます。
調査報告書が裁判で使えるようなものかどうか、これも重要なチェックポイントです。


ほとんどの探偵事務所では調査報告書のサンプルを見せてくれますので、ぜひ見せてもらいましょう。


アフターフォローの有無

探偵への依頼は調査が終了すれば終わり…というわけではなく、アフターフォローが必要なケースも存在します。
たとえば、浮気調査の場合など調査終了後弁護士やカウンセラーなどのフォローがあれば安心ですよね。

そこで、探偵の選び方としてアフターフォローの有無が大きなポイントとなるでしょう。
契約を結ぶ前に、アフターフォローがあるかどうか、確認しておくといいですね。


探偵の選び方に注意して信頼できる事務所を選ぼう

探偵の選び方についていくつか具体的にご紹介しました。
探偵と一言で言っても、質のいい事務所ばかりではなく悪徳業者も存在します。


ぜひ、ここでご紹介した選び方を参考に、信頼できる質のいい探偵に依頼するようにしてくださいね。

Copyright (C) 探偵比較マスター All Rights Reserved.